木村世治のMeeting Place

hurdy gurdy/Pale Green/ZEPPET STORE/BSB
木村世治のきまぐれブログ

木村世治名義のソロアルバム
『I(アイ)』
2012/5/30リリース決定!

ZEPPET STORE『SHAPE 5』
2012/12/13リリース!

2009年01月

な〜ごや〜

明日だね。
またまたレコーディング作業を飛び出して
今年二回目のライヴに向かいます。
人前に出るの、たったの三週間ぶりなのに
ものすご〜く久し振りな気がするなぁ
もうすでにテンション高いよ。

明日の出番は最後なので
会社帰り、学校帰り、デート帰り、
家事の合間、夕食後、なんでも間に合うよ
ぜひ遊びに来てね。

Pale Greenの初音源収録となる
sweet pool original soundtrack
「-Fragment-」いよいよ明日発売です
今日手元に来たから名古屋に何枚か持ってくね。
Pale Greenは3曲収録で
二枚組のボリュームで3.675です。

アタクシの3曲だけの目的だと少々お高いっすけど
初アルバムまで待てないって人はもちろん
悠司の初サインくれってな人もぜひ。
終演後、サイン付きで販売します。
うししし

フォトセッションの画像が評判良くってうれしいよ。
調子ブッこいてもう一枚。
あらよっと。

guitar




んじゃ、まったね〜

撮影終了

連日のレコーディングを抜け出して
アルバム用の撮影に行って来ました。
悠司くんとしての初フォトセッションっス

都内某所のスタジオで
ジャケット用、広告用、ポスター用と
色んなパターンを撮ってきたよ。

アー写1

hurdy gurdyのグッズ用の撮影以来かな
こうやって本格的に撮るのは。


初めてお仕事させて頂くカメラマンさんだったけど
もの凄くシャッターを切ってくださる方で
なんやかんやで1000枚くらい押さえたらしいっス。
アタクシ、顔が同じになりやすいので
これは非常にありがたい。
実際に使うのはその100分の1以下ですけどね。

004

前にもこんな感じの写真あったよね?
ほんま好っきゃねんな〜バスタブ。

こ〜やって着々と発売に向けて進行してるんだね。
やべぇレコーディングもペースアップせねば。


アルバムタイトル決まったよ。
発表します、ドロロロロロロ(ドラムロールな)
ジャ〜ン、そのタイトルとは

"Songs For The Dreamers"

すべてのぅ、全てぇのぅ夢見るやつらに送りますぅ。
(分かる人はARB石橋凌さん風に読んでください)
う〜ん、なんかいい感じ
ほとんどの曲が英語詞のアルバムになるよ。
う〜ん、なんかク〜ル

Pale Green初ライヴの赤坂BLITZのチケットは
発売初日でソールドアウトしたそうで
スタッフ一同盛り上がっております。
もちろんアタクシも。
一体どんなライヴになるんだろうかね。
ホント楽しみです。

本日久し振りのお外でのお食事は
オムライスとビーフシチューのセットでした
撮影終わった途端にこれだもんね。
あ〜腹いっぱい。

んじゃ、まったね〜
BlogPaint

おめでとう!

レコーディングは順調に進んでます、たぶん
いい曲がガンガン出来てます、たぶん
素晴らしい詞が浮かんでます、たぶん

一人作業は気楽で自由に時間が使えるし
しかもほとんどを自宅で出来ちゃうっていう
最高の利点もあるんだが
部屋着のまんま寝起きでやったり
疲れるとすぐ昼寝しちゃったり
緊迫感に欠ける所はいかがなものかと。
ジャッジしてくれる人も居ないしね
自分でもよく分からなくなってる事も多々あるので
「たぶん」を多用しています、たぶん。

そんな中1月生まれの3人を拉致して
合同バースデイパーティーを開催しました。
アタクシ、偉そうに企画立案主催でな。
BUCK-TICKのベーシスト、ゆーたさん
元OBLIVION DUSTのドラマー、フルトン
そんでスーパー翻訳家のあんちゃん
という1月生まれの酒豪達と
美味いスペイン料理を食いながら
酔わせちゃえってな会でござんす。

yu-ta san

ほら、ゆーたさんいい顔
アラフォー2人でピースて。


大好きな先輩友人に喜んでもらえるっちゅ〜のは
アタクシにとっても最高のプレゼントなのです。

cake

発注しといたケーキも最高っした。


時間が経つごとに人が増えていき
二次会ではROBOTSのタクヤがシャンパンを
シュポ〜ンと開けてくれぇ〜の
同じ1月生まれで香港帰りのHEATH乱入しぃ〜ので
おめでとうの乾杯の声が何度も続き
いや〜盛り上がったね〜。
21時スタートで三次会まで続き
帰宅は朝7時でございました。
笑い過ぎと呑み過ぎで腹痛い。
あ〜楽しかった

こんなハッピーで最高の息抜きのあとに
ほぼ人との接触なしの作業。
我ながらすんごいギャップ。
今日は食材6千円分買ってさ
完全自炊モードに入ってるし、まるで個人合宿だぜ
レコーディングも十分ハッピーだけどね

よしっブログ書いたら
いい感じに息抜きになったよ。
今日もガンバんべ。

みんな帰宅したらうがいしなさいよ、う・が・い。
コメント見てるとインフルエンザで倒れてる人
アタクシの周りでもやられちゃってる人も結構多いしね。
気をつけて。

んじゃっかね〜

おはようさん

引き続き悠司モードの世治です。
なんのこっちゃよ〜分からんがそんな感じっス

昨日はドラムのレコーディングでした。
drum1

久し振りのバチさばきは体に負担が多く
ヤングな頃に散々やってたくせに
「大変だな〜ドラムスって」
などと改めて思った次第です。



大体ろくすっぽ練習もせずに
いきなり本番やってるあたりがダメね。
基礎体力が落ちまくってるもん
ラジオ体操からやり直そうよ、悠司くん。
あ〜指とか足とか痛い。
drum2

でも楽しい〜
こうやって作品になっていくのだね。
我ながら素晴らすぃ。

色んな事が着々と決まっております。
ジャケット案とかアルバムタイトルとか。
撮影もあるんだが連日の引きこもりで
また太った気がするのでシェイプせねばね。
ドラム叩いてる写真じゃ分かりにくいけど
アノあたりが若干アレになってます。
ポニョとかポチャとかの擬音がピッタリなアレです。
がびゴ〜〜ん

んじゃ、まったね〜


★本日の逸品★
「オリジナル5本指靴下」
kutsushita

ファンの子の手作りプレゼントです。
上手い事文字数がハマってるあたりが素晴らしい。
ありがとね。

うぅ〜

ども、こにゃにゃちは、悠司です
久々のレコーディングでよ〜
いや〜完全に引きこもり状態っす。
寝てるか料理してる以外は音楽漬けっすね
外出もしてねぇし人とまともに会話もしてねぇっす。
あ、一応風呂には入ってるっす。
当り前か・・・。
うひょ〜。がびん。

そんな中うれしいお知らせが。
函館のライヴがソールドアウト間近らしいです。
なのでチケット予約まだの方は急いでね。
初めて行く場所なのにうれしいな。
頑張ろっと。

んじゃ、まったね〜


★本日の逸品★
「肉うどん餅入り(アタクシ作)」

nikuudon

親戚の手作りの餅は最高っす。
加ト吉のうどんも美味いっす。
やっぱ餅はこれくらい焼き目がついてないとね。

炭水化物だらけですが、なにか?

あちゃ〜さぶいっ

なんなんだ、この寒さは
アタクシ一応北国育ちだっぺよ。
んだがら寒いのには強いつもりなんだげど。
しばれるね〜雪でも降るんでねぇべが

いや〜急ピッチで作業進めてんだけど
その合間に撮影やらライヴの行程とか
ジャケットの進行なんかもやんなきゃいけなくて
頭ん中ワニワニパニックになってます。
がび〜〜〜ん

でもいい曲出来てるよ。
言い忘れてたけど
hurdy gurdyとPale Greenの違いが
もう一つあって、ペンネームを使ってます。
ここにコメント書いてくれるみんなも
ハンドルネームみたいなのあるやん?
そんな感じで名付けました。
「悠司(Yuzi)」って言います。
どーぞ、よろしく。

ゲームの中にね、この名前が出てくるんだよ。
キャラクターとしては登場しないんだけど。
最初は謎のミュージシャンの設定だったから
どうしても必要でね、シナリオライターの方に
是非と言って頂き使ってます。
なので作詞作曲名は悠司くんになります。うふ。

東名阪のツアーも決まりそうです。
いい感じに楽しい感じに進んでるね、2009年。

風邪に気をつけろよ〜


★本日の逸品★
「CARDINALという名のマイク(EV)」

002

ファンの方にこんな素敵な
マイクロフォンを頂きました。
どうもありがとう

今度の作品はこのマイクが活躍しまっせ。
楽しみ〜。

Thank You !

新年会ライヴ、めっちゃ楽しく終了しました
突然の告知なのに集まってくれてありがと。

今回はバスドラムを使い
右足でリズムを刻みながら
弾き語りをするという
一風変わったライヴをお届しました。
これをやるのは二回目だね。
久々にやったらすんげ〜楽しくて
こりゃクセになりそっス

リズムがあるお陰で曲にメリハリが付くし
何より一体感が増すよね。
でも意外に弾き語りしながらやるのは難しく
しかもぶっつけ本番でやるからさ
すんごいドキドキっす。
またぜひやりたいと思うので
今回観られなかった方はお楽しみに。

お年玉、と言ったら大袈裟だけど
お土産の福島銘菓「ままどおる」はいかがでしたか
アタクシ自身もホントに美味しいと思うお菓子で
実家帰ってテレビ見てたらCMバンバンやってて
福島を代表する根強い人気のお菓子なんだなって
改めて確信しまして、えぇ
「ままどおる」に決めました。
打ち上げでも大人気だったよ。
喜んでくれたらうれしいです。

さてさて、ここでお知らせです。
アタクシ新しいユニット作りました
"Pale Green"(ペイル・グリーン)
という名前のソロユニットです。

去年ゲームソフトの主題歌をやりませんか?という
依頼がありまして、結果オープニング1曲と
エンディング2曲を担当しました。
その際hurdy gurdy名義ではリリース出来ないという
契約上の問題がありまして
新たにユニット名を作る事になった訳です。

当初は謎めいた感じに雰囲気を作っていこうと思ってて
プロフィール等の一切を伏せて
偶然聴いた人が「なんか木村っぽくね?」みたいに
なったら面白いな〜なんて思っていたんだけど
それじゃ今まで応援してくれてるみんなに
一番伝えなきゃいけないファンのみんなに
いつまで経っても届かないって思ってね。
年明けたら発表しようと決意した訳です。

ゲーム作品のタイトルは
"sweet pool"
18禁のPCゲームです。



もうすでにゲームは発売になっていて
今月末にはオリジナルサウンドトラック盤が
CDでリリースになります。
音を聴いてくれれば分かると思うけど
ゲームの曲だからといって
アキバ系になっている訳もなく(笑)
今までより作品の質が落ちているなんて事は
全然ありません。まんま「木村世治」です。
サントラには提供した3曲が丸々収録されてます。
ぜひチェックしてください。

- fragment -sweet poolオリジナルサウンドトラック
- fragment -sweet poolオリジナルサウンドトラック
クチコミを見る


このユニットも基本的に一人ユニットなんで
そんなに大差がないんだけど決定的な違いは
"Pale Green"はゲストを参加可能にしている事。
これで自分が演奏できない
例えばチェロやフルートなんかが入れられる
ってな訳です。素晴らしい。

そして初ライヴも決定しました
このゲームブランドが主催するイベントに
"Pale Green"として出演します。
日程は3月14日、場所は赤坂BLITZ。
詳しくはこちらへ。

Nitro+chiral

この"Pale Green"アルバムもリリースされます。
イベントの日3月14日に先行発売予定です。
いや〜なんだか面白い展開になってきたぜ。
今、急ピッチでレコーディング作業に入っています。

もちろん従来のhurdy gurdyも続けるし
前にここで書いた通り「木村世治」である事に
なんら変わりはない。永遠に。
"HOODIS"だろうが"Pale Green"だろうが
全てに誇りを持って作品を届けます。

今年も応援してな

ただいま

昨日東京に戻ってきました
久し振りに一人でのんびり。
ボーっとするのもつかの間
新曲の構想を練りながら
やっぱりボーっとしてそのまま寝ちゃった

凄くリフレッシュになったような気もするし
なぜか毎日寝不足になったり
夜な夜な一人車で出掛けてみたり
なんやかんやで忙しかった気がするな〜。
東京の普段の生活の方がよっぽどのんびりしてるわ

さてさて、明日は新年会ライヴだね
今テレビの天気予報では
明日は東京も雪が降るみたいな事言ってるけど
ちゃんとみんな来れるかな。
電車止まったりしたらヤダな〜〜。
大丈夫かな。ちょいと心配。
幸先良いスタート切るためにも
みんなが楽しそうにしている姿を楽しみに
会場でお待ちしています。
ほんのちょっとだけどお土産買ってきたよん
当日券のお問い合わせは
下北沢440(03-5481-4143)までよろしく。

オフィシャルサイトでは
2月3月のスケジュールがアップされてます。
お約束通り北海道プチツアーも決まったよ
初の函館もありしかもほぼワンマンなみの
ボリュームで出来るって事でマジ楽しみ。
もうすでに何食おうか考えてます

そんでlivedoorのデコメサービスが
明日から新しいデザインがプラスされ
ボリュームアップになります。
明日になったらアクセスしてみてください。
新しいURLはこちら。

★hurdy gurdyデコ王★

んじゃ、明日ね〜

絶好調に

いい具合に3kg増って感じでメタボってます。
そりゃそーだ、メシが美味いもん。

今年は家族で初めての事をしました。
それは麻雀!親戚の家に麻雀部屋があり
毎月何度か大会が繰り広げられてるそうで
今年はそこにアタクシ参戦!いやぁ楽しかった。
麻雀っていうと未だに
悪いイメージがある人もいると思うけど
めちゃくちゃ頭使うし複雑で深〜い素晴らしいゲームなんス。
それを覚えたお陰でこんな素敵な家族交流が出来て
アタクシ思いがけず幸せでした。
しかし!年寄り達は強い!
キャリアの差をひしひしと感じたが
そこそこいい結果でした。
親父達が言う本物の「オヤジギャグ」には負けたが。

そんで昨日は友達のバンドのライヴを観に行きました。
四十過ぎてあんな楽しい趣味を持ってるって
ホントにうらやましいね。
演奏はお世辞にも上手いとは言えないけど
心底楽しんでる感じが伝わってきてさ
なんか心が洗われました。
みんな輝いてたなぁ。
打ち上げはがっつり朝までいきましたぜ!
今年はまた地元でライヴやるぜ!としっかと約束して
(ていうか6月にハコ仮押さえしてきたぜ!)
スキップルンルンして帰って来ました。うふふ。

地震の心配してくれてありがとね。
こっちのほうは全然問題なかったよ。

もう少し地元を楽しんでから東京戻ります。
そしたらすぐライヴだね。
新年一発目、めっちゃ楽しみです。

んじゃ、またね!

地元いわきは

c496d83f.jpgなかなか風がひんやりしていて
「あぁ、やっぱ東北だな」って感じです。

本日帰省しました!
今は実家のこたつでぬくぬくしております。
大晦日にかな〜り呑み過ぎまして
昨日も本日も休肝日。
オカンの手料理でまったり。
正月気分満喫してますぜ。
たまにはいいやね。

未だにゼペちゃんのポスターが実家には飾ってあります。
若い姿の自分に見つめられながら雑煮を食うってのは
実に不思議な感じだわ。

皆さんもゆったりお正月を過ごしてくださいね。


現在再集結中
ZEPPET STOREの
Vo & G 木村世治。
ソロでも活動中。

hurdy gurdy、Pale Greenという
2つのユニット名で弾き語りと
サポートメンバーを入れた
バンドスタイルの2パターンで
ライヴ活動を行っている。

ZEPPET STOREの
6年ぶりの新曲
"SMILE"iTunes Storeで
好評配信中

楽曲提供やDJもしています。

2009年6月10日発売の
BEAT CRUSADERSライブDVD
に収録されている
ドラマでは役者として出演。
劇中のサウンドトラックも
手掛けています。

Seizi's Next Live

●7/13(日)
大阪POTATO KID
●8/9(土)
仙台HEAVEN
●8/22(金)
名古屋りとるびれっじ
●8/23(土)
大阪POTATO KID
●8/24(日)
大阪POTATO KID
●8/31(日)
下北沢440
●9/6(土)
沖縄バンターハウス
●9/22(月)
下北沢440




2010/4/9より
ラジオレギュラースタート
木村世治『がちラジ!エンタ』
インターネット同時放送
全国で視聴可能です
毎月第二金曜夜7時より
生放送!!
メッセージお待ちしています
SEA WAVE FMいわき


Ageha e.p.
★ Pale Green ★

2010/9/22
SRPG-1002
\1.050(taxin)
SCARLET recordings

ONLINE SHOP


The Early Years 3
★ hurdy gurdy ★

2010/8/29
SRHG-1004
\2.000(taxin)
SCARLET recordings

ONLINE SHOP


Afterglow e.p.
★ Pale Green ★

2010/5/10
SRPG-1001
\1.050(taxin)
SCARLET recordings

ONLINE SHOP


Whisper In My Heart
★ Pale Green ★

2009/9/16
GRE-011
\1.575(taxin)
GEORIDE

ONLINE SHOP


Songs For The Dreamers
★ Pale Green ★

2009/3/18
GRE-007
\2.100(taxin)
GEORIDE

ONLINE SHOP


See The Sun
★ hurdy gurdy ★

2007/8/8
LEPT-5004
\2,800(taxin)
LEMONed plant

ONLINE SHOP


Tomorrow e.p.
★ hurdy gurdy ★

2008/06/05
SRHG-1003
\1,050(taxin)
SCARLET recordings

ONLINE SHOP


Oh my ZEPP
PRETTY IN PINK FLAMINGO
BEAT CRUSADERS
★ 木村世治 ★
★ hurdy gurdy ★

2009/06/10
DFBL-7115
\4,545(taxin)
DefSTAR Records

ONLINE SHOP


PRETTY IN PINK FLAMINGO
サウンドトラック
★ hurdy gurdy ★

2009/09/09
DFCL-1590
\1.680(taxin)
DefSTAR Records

ONLINE SHOP

QR code
QRコード
  • ライブドアブログ